[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日のスキマチャンネルは、シンタチャンネル。
大橋くんはお留守で、シンタくんのみの出演だった。
「やっぱりこの曲を最後に流そうとずっと考えてました」
番組の最後でシンタくんがそう言ってかけたのが、この「1+1」だ。
これを聴くと、どうしても思い出すのが「夕風トラベル」初日の府中公演のオープニングだ。
ライブの1曲目は何だろう??
初日を待つまでの間、一番気になっていたことだ。
たぶん、この曲を予想していた人はかなり少ないか、ほとんどいなかったんじゃないだろうか。
アルバム「夕風ブレンド」の最後の曲。
二人の思いが詰まった一曲だ。
二人が登場し、まだ暗いステージから、静かにこの曲のイントロを奏でるピアノが聴こえて来た時、
会場中からため息がこぼれた。
私は、ゾワ~~~っと背中から首にかけて鳥肌が立った。
まさか、この曲からはじまるとは・・・・・・
そして、あの声が歌い出す。
あの瞬間の感動を、いまだにこうして鮮明に憶えている。
「1+1」を聴くたび、その映像が脳内で再生されるのだ。
来週は、いよいよ二人一緒のスキマチャンネルが聞けるらしい。
随分待たされた気分だよ。
やっと、二人のトークを聞けるんだわ。
「1+1」を最後にかけたシンタくんの思いをかみ締めながら、
来週の水曜日を楽しみに待とう♪
昨夜、「夕間暮れ」のメイキングが見たくなって、
久々にCD取り出して初回DVDを観たんだけど、
うーん、やっぱり二人一緒っていいね~♪
二人並んで座った後姿がかわいくて、
リズムを取る肩の動きが一緒でかわいくて、
ミスしたときのお互いの反応がかわいくて、
何度もリピートして観てしまった^^
今日はその流れで、「アカツキの詩」CDを車で聴いていた。
「アカツキ~」も、発売当初はそれほど印象の強くなかった曲なのに、
いまや好きな曲ベスト5に入るほどである。
去年もこの時期はこればっかり聴いてたな~
今年もそうなるのかな。
で、カップリングの「君曜日」。
これまた大好きな曲である。
とってもかわいらしくて、微笑ましい、シアワセな曲なのに、
なぜかある場所に差し掛かると、必ずといって良いほど泣けてしまう。
♪ ケシゴム一つだけで人は 幸せになれる
カミサマ、 ありがとう ♪
↑この部分なんだよなぁ。
3回聴いて、3回とも、ジワ~~~~ンと熱い涙が・・・・・
なんで私は、バラードでも無いこの曲で泣いてしまうのか。
まったく摩訶不思議。
誰か分かる方いたら教えてください。
見ちゃったんだなぁ・・・ 空創トリップ
ボクノート
飲みに来ないか、そこから、フィクション
そして、桜夜風のあのイントロが聴こえて来たころにはもう・・・・
2年前の今頃の私は、本当に死ぬほどスキマが好きで、大橋くんが好きで、好きで、好きで、好きで、好きで、仕方なかったんだよなぁ
最初は、せっちゃんが出ていた2006年のジョンレノン・スーパーライブの映像を引っ張り出して来て見てたのです。
せっちゃん、この風貌でさらに髭なんか生やしちゃって、
すっごく胡散臭いオッサンだった・・・^^;
隣の隣の隣くらいに、スキマがいて、ああ・・この頃の大橋くんは本当に可愛かった・・・
そういや、始めて生スキマを体験したのが、このジョンレノン・スーパーライブだったなぁ・・・なんて、
いろいろ思い出していたんだけど、別にスキマのライブ映像なんて見る気なかったんだよ。
それが、どういう運命のいたずらか(大げさ)、そのジョンレノン~が終わった後に、そのまま「空創トリップ」が始まったのさ。
同じDVDに録画してあったのよね。
カレー食べてる大橋くんのアレよ。
いまちょうど「雨待ち風」歌ってますけど・・・・
もうね、懐かしくて懐かしくて、画面に釘付けだよ。
お風呂にも入りたいのにさぁ
全然テレビの前から動けなくなっちゃった。
2年前と同じ気持ちでスキマを好きになることは、もう無いだろうなぁと思う。
今もスキマの音楽はとても大切に思ってるし、音楽も人物も今でも大好きだし、
これからもしかしたら、また再びスキマ一筋になるくらい夢中になってしまうこともあるかもしれないけど、
2年前の私が2年前のスキマを見て感じていたような、あの新鮮な感動はもう二度と体験することは出来ない。
そうでしょ?
あれはもう、あのときだけのものなんだもの。
でも、こうして映像だけは残るのよね。
そして、その映像を見ると、その時の自分の気持ちがぶわ~~~~~っと甦るんだわ。
「夕風ブレンド」は、まぁけっこう最近な気がまだしてるけど、
「夏雲ノイズ」、「空創クリップ」、「君の話」のあたりの曲は、もう特別です。
ずっとあの時の感動や自分の思いと共に、真空パックにして大切に大切に仕舞っておきたい感じなのです。
もう一度君の頬に触れて あの光を感じたいんだ
離れていく風の中へ
いま、私の生活に足りないもの。
それは、スキマスイッチだ。
来年と言わず、早く新曲が聴きたい。
あの2人の音が早く早く聴きたいよ。
そしたら、今うまく行ってないこと、すべて順調に滑り出しそうな気がしてさ。
甘い?
・・・そうかも。
でも、活力にはなるよ。
間違いなく。
曲も楽しみだし、どんなジャケ写になるのかな、とか、
また2人でテレビに出てる姿を見れるのかな、とか、
ずっと別々に活動していた二人が、また隣同士で座って、
どんなグダグダトークを繰り広げてくれるのか、本当に楽しみ。
デラデラでの2人を見て、感動のあまりパソコンの前で固まってしまった私。
でも、本来あれが正しい姿だって、そう思いたいんだよね。
「音楽と髭達」のフェスが、残念ながら雷雨で中断となりました。
行けない私もずっと開催を楽しみにしていて、
当日はあちこちのブログや掲示板を回ってレポ漁りしてました^^;
エレカシの直前に「中止」が決定したときは、信じられなかった・・・
まさか!って。
だけど、それは本当で、結局エレカシも大橋くんもミスチルも徳永さんも、
ステージに上がることは無かった。
参加していない私がショックを受けるくらいなんだから、
現地でお目当てのアーティストが出るのをずっと待っていたファンの人たちは、
どれだけ無念だったろうか。
最後まで問題なく開催できれば、きっときっと素晴らしいフェスになっただろうに。
豪雨と雷の中、ずぶ濡れになって会場を後にする参加者の方たちを思うと、
心底、気の毒でならない。
スタッフの誘導もなってなかったようで、現場はひどい有様だったようだ。
バスに乗るのに3時間かかった、とかいう話も・・・。
そして今日、「チケット代全額返金」という発表が主催側からされた。
苦渋の決断だったろうと思う。
でも、それで得るメリットを考えての決定だったのだろう。
何だか、いろいろと考えさせられるフェスだった。
個人的には大橋くんのことが気になって気になって仕方なかった。
でも、ある出演者の方のブログで、大橋くんの笑っている写真を見れまして、
ピンクのTシャツを着てニコニコ笑っている大橋くんが、も~~可愛いのなんのって!
あの髪型かわいい~~
なんかヘンだけどかわいい~(笑)
そんな大橋くんを見て、かなり癒された私です^^;
桜井さんもかっこいいね、この人は本当に。
笑った顔が優しいよね。
でも私はその下のヘンな髪型の子が好きなの。
ちなみに、ブログは → こちら です。
やっぱりスキマがいいの。
福耳アルバムもオーキャン放送も、なんかどうでもよくなってきた。
あ、そういやオーキャンもスキマだったけど^^;
でも、今は新曲が聴きたいんだよー
そしたらきっと私も一歩前に進めるんだよー
心の拠りどころだもの。
心の中でだけなら、依存したって頼りにしたっていいじゃんよ。
その代わり、現実の世界では自分の力でがんばってるもん。
来年と言わず、出来れば11月くらいの、ちょっと寒くなってくる頃に、
スキマの新しい音が手元に届いて欲しかったな。
そしたら、寒い冬も暖かく過ごせそうだから。
なんか、あのピンクTの大橋くん見たら、急激にスキマが恋しくなった。
もう2週間経たないうちに、大橋くんのライブなんだけど・・・
まだしばらくスキマはオアズケなんだね・・・
大橋くんに会えるんだから、まぁいいかぁ~
昨日のスキマチャンネルで、大橋くんが
「来年あたまくらいにはスキマスイッチの音を届けられたらいいなと思ってます」
と言っていた。
来年にはきっと活動再開するだろう・・・とは思っていたけど、
しっかり本人の口からそう聞けて、ホッとした
それにしても、長かったなぁ~~
ずいぶん待たされたなぁ~~
いや、まだ待たされるわけだけど。
でも終わりが見えてれば、日々それをたよりに頑張れるよ。
ずいぶん大橋くんに会ってないな・・・と思っていたら、
そういやオーキャンで会ったばかりだった
なんかあの時は「会えた」っていう実感が薄かったな・・・
なんでだろう??
久々のスキマスイッチだったのにね。
とりあえずは新曲だよね。
とすると、アルバムが出るのはまだまだ先かぁ~
「夕風ブレンド」までの3部作で、とりあえず一段落という話だった。
来年からスキマスイッチとしての新しい章が始まるのね。
シンタくんが一体どんな構想を練っているのか、すごく興味あるな~
曲もね、メロディももちろん楽しみなんだけど、
それ以上に成長したスキマスイッチくんがどんな詩を書くのか、
ひじょうに興味津々。。。
いつまでも少年ではいられないかもしれないけど、
あの不器用さや純朴さはずっと変わらないで欲しいな。
あとは、スキマ再開をきっかけに、シンタくんの髪型がどうなるのか、
そっちも気になるところだね~
デラデラのアフロかつらがまったく違和感なかったから、(←髪を切ったことすらしばらく忘れていたくらい)
どうしてもアフロで行くってことなら、この際かつらでもいいと思うんだけど。
やっぱ「ニセモノ」はダメなのシンタくん!?
別にもうアフロでなくてもいいじゃ~ん!
とも思うけど、スキマークがどうなるかとか、それも気になる・・・
スキマーク気に入っていたからなぁ
久々にスキマのことをグダグダ書いたな
やっぱここが私の居場所って気がする。
スキマの音楽聴いて、スキマのことをブログに書いて、
ライブでスキマに会える日を心待ちにして過ごすのが、
いっちばん楽しいね♪
2人の音との再会、スキマスイッチくんとの再会、
冬が待ち遠しいです
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
![]() |
![]() |
by 山崎まさよし
![]() |
![]() |
by スキマスイッチ
![]() |
![]() |