忍者ブログ
好きな音楽のこと
[471]  [470]  [469]  [468]  [467]  [466]  [465]  [464]  [463]  [462]  [461
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


早く寝るつもりが、ある作業をしていたらいつの間にかまたいつもの時間。

昔、自分が書いていた日記を遡って読んでた。
当時ワタシの頭の中は、ほとんど大橋くんで埋め尽くされていた。
大橋くんの声や歌がもう大好きなんだけど、
それと同じくらい、大橋くんの人柄に惚れ込んでいたのよね。

毎日が大橋くんだった。
とにかくもう、寝ても冷めても大橋くんだった。
大橋くんの声で朝がはじまり、大橋くんの声で一日が終わった。
まるで大橋くんの歌声が無いと、自分の機能が停止して動けなくなってしまいそうだった。


そんなに好きだった人だから、
今、他の人を好きになっても、とても忘れることなど出来なくて。

今も、あの声と笑顔を求めてる自分がいるのです。
キラキラな笑顔に出会えたときの、あの体中を満たす幸福感は、いまだ変わらず。


一番うれしいのは、スキマがいまも私をドキドキさせるような素晴らしい曲を書き続けてくれてること、です。
好きな人の音楽だから、当然最初から受け入れ態勢バッチリで聴くし、
多少好みでなくとも、好きな人の歌声が聴けるなら幸せ。。っていうのはあると思うけど、

スキマはそうじゃない。
ファンの贔屓目無しに、心から好きだと思える曲を作ってくれる。
今回もその期待を裏切らなかった。

好きなアーティストが作った曲を、自分が心から好きだと感じられる、
これは本当にファン冥利に尽きます。
自分の好きな人を、「さすが!」と誇らしく思える。
最高に幸せなことです。


正直、数年前にはじめて「スキマスイッチ」なんて名前を聞いたときは、
どうせすぐに消えちゃうんだろう、なんて思ってました。
実際、そうやって表舞台から消えていったミュージシャンも大勢います。

だけど、スキマはこうして今も世間に注目されて大勢の前で歌い続けている。
そしてこれからもきっと歌い続けてくれる。



やっぱり、ワタシはスキマが大好きです。






拍手

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
久しぶりのコメントです~
今、スキマはアニメの主題歌にもなっていますよね~
あの歌好きです!
アルバムも、すごく聞いてみたいです!
みな 2009/11/15(Sun)19:16:23 edit
Re:無題
みなちゃん、コメントありがとう~!
そうそう、アニメの主題歌は「雫」という曲で、
新しいアルバムの3曲目に収録されてますよん♪
私もあの曲すごく好きです!
ライブで聴くとますます良いです^^

新しいアルバム、今毎日聴いてますが、かなりオススメできますよ☆
でも、私は前作(夕風ブレンド)の方が好きですね~
でもどっちもいいアルバムなので、機会があったらぜひ♪♪
【2009/11/15 23:37】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<<< 月が昇れば HOME >>>
pick up!
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ご協力おねがいします☆
最新コメント
[07/17 マサンバ]
[07/14 りょうぶう]
[04/04 りょうぶう]
[03/08 アッカ]
[09/19 りょうぶう]
オススメ♪





『OUT OF THE BLUE ~B side集』 by 山崎まさよし







『アレルギーの特効薬』 
by 山崎まさよし







『歌うたい15』SINGLES BEST 1993~2007  by 斉藤和義







『空創クリップ』 
by スキマスイッチ







『Drunk Monkeys』 by大橋卓弥







『Dressed up to the Nines』 byゴスペラーズ


最新トラックバック
プロフィール
HN:
るん
性別:
女性
自己紹介:
音楽大好き♪の三十路2児の母です。どうぞよろしく♪
バーコード
スカルクロック
バーバリーブルガリティファニーフェンディプラダクリスチャンディオールブログパーツ

ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.