好きな音楽のこと
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
数日、実家へ帰っていた。
その間、いろいろあったんだけど、
一番ブログに書きたいのがこれ。
ハービー・山口写真展 「ポートレイツ・オブ・ホープ」~この一瞬を永遠に~
実家から車で5分も掛からない「川崎市市民ミュージアム」にて、
今月の16日まで開かれているハービー山口さんの写真展だ。
もちろん私は、まさやん繋がりでこの人を知ることになったわけだし、
この日も、数点展示されているという、まさやんの写真を見るのが目的だった。
これまで写真展なんて行ったこともないし、絵なら好きだけど写真ってあんまり興味も無くて。。
ところが、会場に入って、ハービーさんのモノクロの写真を眺めながら歩を進めるうちに、
だんだんとそれらの写真に惹き込まれて行った。
なにがとか、どこがとか、うまく説明できないけど、
なんかものすごく心を揺さぶられる魅力が確かにあったのだ。
まさやんの写真は、アーティストコーナー(というのか?)の一番最後に、3点のみ展示されていた。
3枚とも割と小さめの写真で、どれも見たことのある写真だった。
たったこれだけ? と、最初はちょっと肩透かしをくらった気分だった。
でもやっぱり、この人は本当に味わい深い顔をしている。
というか、こういう表情をハービーさんはまさやんから引き出すことが出来るんだな。
邪気の無い素直な笑顔の、若いモノクロまさやんに、私はまた恋をしてしまった。
このアーティストコーナーには、まさやん以外にもビッグアーティストたちの顔がたくさん並んでいた。
エレカシ、ブームの宮沢さん、CHAR、福山雅治、chara、他にも大勢・・・
どの写真もとても素敵だった。
でも、それ以外の写真も本当にすばらしくて、私はすっかりハービーさんの写真の魅力に取り付かれてしまった。
特に、東欧関係の写真と、代官山17番地の写真がいい。
これらの写真を見ていると、不思議な世界にいざなわれる感じがする。
写真におさまっている人たちの表情がほんとうにすごくいいのだ。
うまく説明できないのがもどかしい・・・
特に代官山17番地の写真に私は強く惹かれ、ぜひこの写真集を欲しいと思ったのだけど、
今はもう絶版で、アマゾンでは3万近くの高値で取引されていた。 → こちら
とてもじゃないが、この値段で買うことは出来ない。
でも、調べてみたら横浜市の図書館に1冊だけあったので、
早速、予約しておいた。
※代官山17番地
人々に親しまれてきた同潤会代官山アパートが老朽化と再開発のために解体されると知ったハービー・山口は、
その姿を永遠に残したいと思い、解体される日まで撮影を続けました。
人々の心に今なお残る同潤会アパートの美しさとノスタルジーに満ちたイメージをご堪能ください。
→ PHOT GALARY
前にここでハービーさんの話を書いたときに貼り付けた動画で、
ハービーさんが、この写真を映しながらまさやんのワンモアを流すと、
その風景にピタッとはまる、というようなことを言っていた。
さっきその映像を見返したら、まさにその写真が「代官山17番地」の写真だった。
写真家本人からそんな風に評価してもらえるなんて、なんて名誉なことだろうか。
私にとっては、まさやんのワンモアというのはもうすでに強烈なイメージがまとわり着いてしまっているので、
今さら他の映像とともに見せられても、あまりピンと来ないのだけど、
もし初めてワンモアをこれらの写真と一緒に聴いたなら、
もっともっと強く、写真の世界とこのメロディやまさやんの歌声がリンクするんだろうな~と思った。
なぜか私、この代官山17番地の写真と、以前観たスワロウテイルの映画がリンクするのである。
出口に、このような ↑ ノートが置かれていた。
「御感想をいただけたら幸いです。 ハービー・山口」と書かれていた。
ノートをめくってみると、多くの人がメッセージを書いていた。
私も感じたことをそのまま書いてきた。
ハービーさんに読んでもらえたらうれしい。
この写真展は来週の16日までだけど、
なんとその前日の15日に、ハービーさんのトークショーが行われるという。
私はうれしくて飛び上がって、もう一度この日に来よう!と思ったのだけど、
運悪くその日は仕事が入っていた。
土曜日だから、たぶん誰かに代わってもらうのは難しいだろう。
ハービーさんに会いたかったなぁ・・・
とても残念です・・・
そうそう、会場にはハービーさんが使っていたカメラやフィルムが多数展示されていた。
それと、東欧に行ったときのものだと思うけど、ハービーさんが記念に持ち帰ったベルリンの壁の欠片も置かれていた。
私はベルリンの壁の実物を見るのは初めてだったので、すごく感動した。
まさやん目当てで出掛けていった写真展だけど、
こうしてハービーさんの写真と出会うことが出来てとっても幸せ。
どれか一冊、ハービーさんの写真集が欲しいな~
やっぱり「代官山17番地」がいいなぁ。
ムリだよなぁ・・・
PR
この記事にコメントする
pick up!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(08/19)
(08/06)
(08/06)
(07/13)
(07/09)
カテゴリー
ご協力おねがいします☆
最新コメント
[07/17 マサンバ]
[07/14 りょうぶう]
[04/04 りょうぶう]
[03/08 アッカ]
[09/19 りょうぶう]
オススメ♪
![]() |
![]() |
by 山崎まさよし
![]() |
![]() |
by スキマスイッチ
![]() |
![]() |
最新トラックバック
プロフィール
HN:
るん
性別:
女性
自己紹介:
音楽大好き♪の三十路2児の母です。どうぞよろしく♪
ブログ内検索
カウンター