好きな音楽のこと
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日のスキマチャンネルは、シンタチャンネル。
大橋くんはお留守で、シンタくんのみの出演だった。
「やっぱりこの曲を最後に流そうとずっと考えてました」
番組の最後でシンタくんがそう言ってかけたのが、この「1+1」だ。
これを聴くと、どうしても思い出すのが「夕風トラベル」初日の府中公演のオープニングだ。
ライブの1曲目は何だろう??
初日を待つまでの間、一番気になっていたことだ。
たぶん、この曲を予想していた人はかなり少ないか、ほとんどいなかったんじゃないだろうか。
アルバム「夕風ブレンド」の最後の曲。
二人の思いが詰まった一曲だ。
二人が登場し、まだ暗いステージから、静かにこの曲のイントロを奏でるピアノが聴こえて来た時、
会場中からため息がこぼれた。
私は、ゾワ~~~っと背中から首にかけて鳥肌が立った。
まさか、この曲からはじまるとは・・・・・・
そして、あの声が歌い出す。
あの瞬間の感動を、いまだにこうして鮮明に憶えている。
「1+1」を聴くたび、その映像が脳内で再生されるのだ。
来週は、いよいよ二人一緒のスキマチャンネルが聞けるらしい。
随分待たされた気分だよ。
やっと、二人のトークを聞けるんだわ。
「1+1」を最後にかけたシンタくんの思いをかみ締めながら、
来週の水曜日を楽しみに待とう♪
PR
待ちに待った新しいアルバムを買ってきて、
ウキウキしながらの初聴き。
その日から、ヒマさえあれば聴いて聴いて聴き倒して、
そして迎える初ライブ。
その感動ったら、ものすごいものがあるよね。
生声もそうだし、楽器の音も。
そして、ライブ会場のあの熱気、空間のうねりみたいなものを肌で感じられる、
あの場所。
人間が自然から贈られたものではなく、
自分自身の精神の中から作り出した多くの世界のうちで、
書物の世界は最も偉大である
・・・・・とは、かの有名なヘルマン・ヘッセの言葉だけど、
それは音楽の世界にも言えることだと思う。
だって、最初は「ただの音」でしかなかったわけでしょ。
そこから、「音階」が生まれ、「リズム」が生まれ、今の音楽になったわけだよね。
和音だって、不思議だけど、人が聞いて気持ちいい音と、気持ち悪い音っていうのがあって、
またその和音の組み合わせで、いろんな感情が沸き起こるんだよね。
不思議だよな~~~
本を読んで、そのストーリーに感動するのとは、ちょっと違う。
音楽から得る感動って、その人の人生にリンクする部分がすごく多いと思う。
自分の中に元からある感情を、音楽によって呼び覚まされるような感覚というか。
ライブだと、それが如実に実感できる。
そしてそして、何と言っても、ライブでは目の前にいるんだからね。お目当ての人が。
かわいい顔で目の前に、
私のすぐ目の前に、
嘘のようさ目の前に、
君がいるんだから!
そんな感動もあるし。
だから、私はライブが大好き!
一生感動 一生青春
大好きな相田みつをさんの言葉。
一生感動 一生ライブ!
↑私の人生、こうなるといいなぁ

今日2度目の更新♪
ソウルパワーのレポがまだ途中なのが気になりつつ、
いまだ続きが書けません・・・
ソウルパワーで興味を持った御仁がこの方 → ダンス☆マン
前回のソウルパワーのレポ巡りをしていても、彼の評判は上々だったけど、
特に興味の無かった私はレポもそれほど真剣に読んで無かったのよね。
だけど、今年実際にダンス☆マンのライブを体験して、
むくむくと好奇心が沸いてきた。
前回かな?前々回かな?
レポで、「背の高いヤツがジャマ」っていう曲をダンス☆マンが歌って、
それがとっても面白かったって話を読んでいたの。
それも、何人もの人がそう書いてて。
で、最近、ダンス☆マンのこと色々調べてたら、その曲を歌うダンス☆マンの映像を発見!
早速見てみたら、これがめちゃくちゃ笑えるー!
確かに面白い!
だけど、私なんかはたぶんその「背の高いヤツ」に入るわけで、
なんか聴いてて申し訳ない気分に・・・^^;
男性の平均身長くらいあるわけだからね。
さぞかし、周りの女の子からしてみたらジャマなことでしょう(汗)
でもね~ こればっかりは仕方ないのです・・・
だって自分で高くなりたくてなったわけじゃないしさぁ~
背が高いせいで嫌な思いをしたことも数え切れないほどあるし。
いいことばっかじゃないよ、ホントに。
こうして歌のネタにもされちゃうし^^;
だけど、これは面白い!
きっと女の子は共感する方多いんじゃないかと思うよ。
びび、びっくり!!!!!
まさやんの回報、届いてすぐはパラっとしか見てなくて、
今日じっくり見てみたら、ある写真で目が点に・・・!!

オーキャンで、「長男タオル」を頭に巻くまさやんの写真。
その、二の腕が、もうすっごいことになってんの!!!!!
どう凄いかというと、もうね、 ムッキムキ!!!
うっそーー!!
まさやんってあんな凄い筋肉ついてんの!??
おかしいな・・・
あの撫で肩のせいか、ヒョロっとしたイメージだったんだけどなぁ
確かに腕は程々にたくましそうだとは思ってたけど、あんなにムッキムキだったっけ!??
ああ・・・この衝撃はとても文章では伝わらないだろうな・・・
本当にすごい筋肉なのよ~ (決して脂肪ではない)
普段から鍛えてるんだっけ??
柔軟は毎晩してるらしいけど・・・筋トレもしてるのかしら。
それともギターで鍛えられたとか。
どうせなら、体と一緒に顔の表情筋も鍛えたらいいのに(爆)
ああ・・・
まさやんと筋肉って・・・ イメージに合わないわ
なんか異質な感じがするわ
いやはや、びっくりした・・
昨夜、「夕間暮れ」のメイキングが見たくなって、
久々にCD取り出して初回DVDを観たんだけど、
うーん、やっぱり二人一緒っていいね~♪
二人並んで座った後姿がかわいくて、
リズムを取る肩の動きが一緒でかわいくて、
ミスしたときのお互いの反応がかわいくて、
何度もリピートして観てしまった^^
今日はその流れで、「アカツキの詩」CDを車で聴いていた。
「アカツキ~」も、発売当初はそれほど印象の強くなかった曲なのに、
いまや好きな曲ベスト5に入るほどである。
去年もこの時期はこればっかり聴いてたな~
今年もそうなるのかな。
で、カップリングの「君曜日」。
これまた大好きな曲である。
とってもかわいらしくて、微笑ましい、シアワセな曲なのに、
なぜかある場所に差し掛かると、必ずといって良いほど泣けてしまう。
♪ ケシゴム一つだけで人は 幸せになれる
カミサマ、 ありがとう ♪
↑この部分なんだよなぁ。
3回聴いて、3回とも、ジワ~~~~ンと熱い涙が・・・・・
なんで私は、バラードでも無いこの曲で泣いてしまうのか。
まったく摩訶不思議。
誰か分かる方いたら教えてください。
pick up!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(08/19)
(08/06)
(08/06)
(07/13)
(07/09)
カテゴリー
ご協力おねがいします☆
最新コメント
[07/17 マサンバ]
[07/14 りょうぶう]
[04/04 りょうぶう]
[03/08 アッカ]
[09/19 りょうぶう]
オススメ♪
![]() |
![]() |
by 山崎まさよし
![]() |
![]() |
by スキマスイッチ
![]() |
![]() |
最新トラックバック
プロフィール
HN:
るん
性別:
女性
自己紹介:
音楽大好き♪の三十路2児の母です。どうぞよろしく♪
ブログ内検索
カウンター