好きな音楽のこと
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
秦くんのセカンドアルバム、『ALRIGHT』。
聴けば聴くほどいいのですねぇ~、このアルバム

前にも書いた気がするけど、秦くんのアルバムって、
全体的にすごく独特な雰囲気が漂っています。
秦くんが歌い出した途端、心の中に空間が生まれて、それがぶわ~っと広がっていきます。
この「広がり」が特徴の一つではないかと、私は個人的に思いますね。
この感じ、本当にクセになりますねぇ。
秦くんの声はもうボーカルの域を超えてますね。
楽曲自体にとって不可欠な要素になっているというか、
声自体がこの曲に含まれているというか、
うーーん・・説明がむずかしいなぁ
ボーカリストとして、本当に素晴らしいのは間違いないんですが、
なんていうかね、彼の声が曲にあまりに溶け込んでいるんですよ。
それでいて、見事に歌声が浮き立ってくるという・・・
??? 書いてる自分も意味不明

でも、感じたままを書くと、こうなるんです。
だから、他の人が秦くんの歌を歌ったら、まーーーったく違う曲になるでしょうね。
秦くんの声は空気がたくさん含まれているような気がします。
といっても、乾いた感じではなく。
例えるなら、少し湿らせたヘチマを通して聴こえてくるような?爆
・・・違いますね。スミマセン

とにかく、声も曲ももう大好きですね。
でも私にとって一番は、声より曲なんですわ。
・・・というより、声を含んだ曲全体、といった方がいいかな。
他の人が歌ったら、ここまでいいとは思わないかもしれない。
ようするに、声、歌い方、曲、アレンジ、すべてってことですかね

気持ち的には、何だかクヤシイからダメ出ししたい気分なんですよ。
でも、本当にクヤシイけど、「いい」と感じちゃうんだから仕方ない。
も~、仕方ない(苦笑)
私が一番好きな曲は、1stからは、「君とはもう出会えない」。
2ndからは・・・・・すごく迷うんだけど・・・今は「花咲きポプラ」が好きかな。
「夕暮れのたもと」や「休日」、「新しい歌」あたりもかなり好きです。
全体から挙げるなら、「鱗」ですね。もう絶対に。
曲、声、歌ともに、非常に魅力的なお方ですよね~。
オーガスタに入ってくれてありがとうって感じ。。。
これからもアルバムは聴かせてもらいます。
この2ndアルバムも、大切に聴き込んで行きたいと思います

PR
pick up!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(08/19)
(08/06)
(08/06)
(07/13)
(07/09)
カテゴリー
ご協力おねがいします☆
最新コメント
[07/17 マサンバ]
[07/14 りょうぶう]
[04/04 りょうぶう]
[03/08 アッカ]
[09/19 りょうぶう]
オススメ♪
![]() |
![]() |
by 山崎まさよし
![]() |
![]() |
by スキマスイッチ
![]() |
![]() |
最新トラックバック
プロフィール
HN:
るん
性別:
女性
自己紹介:
音楽大好き♪の三十路2児の母です。どうぞよろしく♪
ブログ内検索
カウンター