好きな音楽のこと
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今朝はせっちゃんの声で目が覚める。
ちょっと怖くなったときに頼れるのは今んとこせっちゃんしかいない。
あの人いつでも自分のペースでいられる強さがあるでしょ。(知らないけど)
ああいうのに乗っかりたいと思う時があるんよね。
だから、自分でうまくバランスが取れなくなったときはせっちゃんの歌を聴いたりする。
イメージ的にはこうだ。
せっちゃんのジーンズの裾を掴んで、ズリズリと沼から這い上がる感じ。
だけど、地上は風が強過ぎるし、 沼の水が乾ききっていない身には寒過ぎて。
空気も澱んでいるな。
いろんなものが飛び交っているからね。
飛び交い過ぎてすべてが煩雑過ぎるんだな。
そのスピードに付いていかれん。
がんばれば追い付けるんだろうけど、がんばりたく無いんだよ。
そうする意味が理解できないし。
せっちゃんみたいに強くなれたらいいけど。
私にはその勇気が足らない。
やがて私はまた沼の中が恋しくなり、
せっちゃんまたね、と自ら沼へ我が身を沈める。
ざわついていた気持ちが鎮まる。
せっちゃんだってもしかしたら外には見えない沼を抱えているのかも。
でも外にはいつも穏やかで優しい。
そうでいられるには、よほど強固な自己を内包していないと無理だと思う。
せっちゃんはあのおだやかで万人ウエルカム~な外面の内側に、
誰にも立ち入ることの出来ない秘密の部屋を持っているんだ。
そこから生まれる余裕が、あのおだやかさを保っていられるんだ。
いつでも受け入れてくれるし、いつまでも待っていてくれる
そういう寛大さがあるんだよな、せっちゃんには。
逆にいえば、実体が掴めない物足りなさも。
その部屋には誰も入れない。
いやもしかしたら、猫ちんだけは入れるのかもしれない。
あのとろとろのふにゃふにゃの顔で懐に包み込んであげるんだろうなぁ。
いいなぁ~ 猫ちん。。
うちも猫を飼っていたことあるけど、あれは厚かましい猫だった。
いっつも不貞腐れ顔して人のこと無視して、ゴハンもらえる時だけ寄ってくるのさ。
オットの実家で飼ってた猫だけどね。
後から来た新入りの私にはホント冷たい奴だった。
だから猫はあんまり好きじゃない。
・・・今日の記事はなんだ?
書いてる自分も何が何やら(爆)
私はいったい何を欲しているんだろうか。
何がどうなればいいと思ってるんだろうか。
でも、手に入れたいと思ってるものが、ホントに手に入ってしまったら、
きっとそれは私の手には負えないような気がする。
持て余してしまうと思うね。
外から眺めてたま~にその片鱗に触れられるっていうくらいの方が、
きっと幸せだけ感じていられる。
余計な煩わしさも危険も無く。
たとえばどっかの秘宝とか。
魔法の力とか。
そんなのうまく扱う自信無いし。
でも本当に欲しいものっておそらくそれと同等レベルだと思うのよね。
力の無い私にとってはさ。
だから、欲しいけど欲しくない。気がする。
欲しがるだけで、ホントに手に入れちゃったらイケナイ気がする。
つーか、そんなものはなから手に入るか。
悩むだけ無駄無駄。
別に誰それと結婚したいとかそんなもんじゃなくて。
自分でもよくわかんないけど。
夢は叶えた途端に夢で無くなる。
そういったたぐいのことだと思うんだ。
夢は失いたくないよね~って話。 なのか?
もうわかんない~
すべての答えはあの島の中。
今歩いているこの道は いつか懐かしくなるんだろうか。
ねぇ、せっちゃん?
あ、でも、どこでもドアは欲しいな。
「まさやんドア」でもいい。
でも向こうがびっくりしちゃうか。いきなり現れたら。
なら、「まさやん窓」くらいならどう?
その窓枠を壁に付けると、窓の向こうにまさやんが。
いつでもまさやんが見えるの。
ふふふっ
やばい・・・
妄想が肥大化し過ぎて現実をおびやかし始めたわ。
だってもうこんな時間。
それもこれもみんなみんな・・・・ うぅー
まさやん、そろそろアルバム出来たかい?
PR
すごーく眠いのに眠れない…
最近わたし、寝不足続きです

眠れないから、まさやんのことばっかり考えちゃう。
眠れないからまさやんのこと考えるのか、
まさやんのこと考えるから眠れないのか、
どっちなんだろう。
わからへん。
な~んて、まさやんの関西弁もだいぶ移り気味やね。
〇〇やねん。とか、
〇〇ちゃうか?とか、
言ってみたくなるのであーる。
そんな今日このごろ。
今日はちょっと落ち込んでるの。
やっと終わったと思った皮膚炎が再発したみたいで、
またまた湿疹が出てきよった。
しつこいっちゅうねん。
まるでストーカーのような執念深さ。
最近、漢方飲み始めたからかなぁ。
まだ体の中に残っていた毒素が出て来たんかな。
ま、そんなに出てきたいなら仕方ない。
わたしにはそれを止める力はありません。
よかよか。
好きにしたらええよ。
あ、そういやね、
こないだ行った桜木町で、おみくじ引いたんだわ。
そしたらなんと大吉が出たさ。
で、虎目石が一緒に入ってた。
私の数珠も総虎目なんだよね。
まさやんも一度くらいはここでおみくじ引いたかなぁ?とか思って引いてみたんだけど、
大吉だもんな、きっとこれからはいろんなことが良くなって行くんだろう。
そう無理やりにでも思っとくさ。
まさやんはまだ起きてるだろうな。
私はもう寝るわ。
おやすみ、まさやん。
もうまさよしかよっ
…なんてこと思わずにどうか読んでくださいまし(笑)
いや、読まなくてもいいですけどね。どっちでも(^_^;)
ONE KNIGHT STAND
略して「OKS」。
ただひとりで、ステージ上で音楽を紡ぐ。
ひとりきりの弾き語りライブである。
1999年から2000年に掛けてのこのツアーに密着した本がある。
その中に、まさやんの目指す音楽の形、ライブの形みたいなものが書かれていて、
それがすごい胸に響いてきまして。
で、まさに今までの彼のライブはそれを体現しようとしていたんだな…と納得したんですわ。
まさやんのライブ(特にこのOKS)にはこうした芯が一本スッと通っているなぁって…。
以下、本より抜粋。
あのねぇ、もっとねぇ、なんかこう、
音楽をもうちょっと、今よりも一段高いレベルで聴かせたいんよ。
それにはやっぱ、踊ったりするのもライブやけど、
なんちゅうたらええんかなぁ?…(中略)…まぁ、内なるエネルギー言うたらおかしいけど。
なんちゅうたらええんやろなぁ…やっぱ塊みたいなもんがさ、残らへんの多いやん。
多いっちゅうか、リズムはダーッて流れてくし、トランス状態はいつか解けるし。
ずーっと続くわけじゃないよね。
そこに何が残るって、やっぱ作品のパワーとか、そういうことしか残らへん。
そういうのをすごい感じてもらいたいと。
ライブの中ではね、やっぱすべてが紛れてしまうんよ。
その雰囲気であったりとかね、熱とかね。
立ってて踊ってるだけで楽しい奴とかもいるからさ。
そことはまた違うところにひとつ設けたいなっていうね。
それが、まぁ、弾き語りやからできるってこともあるんやけどね。
…俺、でも一回自分のライブ、客席で観たいんやけど絶対無理や。
観たい!一生無理や。ははははは。百歩譲っても(笑)駄目や。けど観たい!
…でもね、ひとりでね…それで表現できることがやっぱ俺も嬉しいし、素晴らしいことやと思うんよ。
で、まぁいろんなこともあるけど、そこをなんか、やっぱもっと突き詰めたいんやね。
表現ちゅうもんの…表現というものの、最小、最小限…最大公約数や。違う?(笑)
最小単位!そうそう!それを、やっぱ目指したいんやね。
それは強いことやと思う。逞しさや。
それはずーっと音楽やっていく上でもやっぱり、あるんよね。
でも表現で食うっていういことはある種厳しさっていうのがどっかしらあってさ。
でも、俺はそれもあるけど、やっていく面白さとか楽しさの方が勝ってるから。
で、ライブにはそういう悲喜こもごも?全てがあったらええと思うんやね。
・・・俺、すごく今、なんとなくええこと言うたような気がする(笑)
やっぱり日々、いろんなことをひっくるめて、
そこで、1ヶ所でもいいから、フッとね、何かつかめるっつうか。
そういうものがないと。
そういうことでいいような気がするんだよね、俺は。
なんかね、『俺はまだ歌える』とか、そういうのに近い。そういう原始的な。
『俺は歌が好きかもしれない』ぐらいなとこをこう、グッとわかる時がある、ライブで歌ってて。
日頃はなかなかそんなこともないしね。
曲書いててだんだん調子乗ってくるっていうのはあるけど。
でも、『あ、やっぱ俺、歌が好きや』っていうのを自分でわかった時がたぶん自分でいちばん嬉しい。それは、幸せ。
『ギター好きなんやな』って思ってる時が、俺はいちばん嬉しいな、単純に。
――それを、ほんとに確認できる場所がライブなんだろうね。
うん、状況がね。お客さんもいて。
そん中でもやっぱ、いちばん悔しいのがさ、そんだけのうってつけの場所で、
やっぱできん時ってあるやん、なんとなく。なんか濁っててさ、前にボン、て出てきてくれない時とかが、いちばん嫌なんよね。
それはたぶん体の調子悪いんじゃないよね、きっと。
ここ(と心臓を指す)なんやと思う。
例えば今日のね、最後の、「灯りを消す前に」は、もう自分のリップノイズ―自分のくちびるが開く音が『ピッ』て音が聞こえた瞬間にね、グッと締まった。
ああいう時はね、ええなと思う。
すごい静かで『ピッ』とこういう音をね(笑)、モニターが拾って。
『やばっ!』と思うんやけど、なんかまかせるようにするというかね。流れを。
あと、客がね、拍手が遅れる時あるやん、終ってから。
ああいう時大好きね。
『・・・・・ワーッ』みたいな。 うん、そういうのは、嬉しいよね。
![]() |
山崎まさよし「NIGHTS WITH ONE KNIGHT」 山崎 まさよし ロッキングオン このアイテムの詳細を見る |
わたし、まさやんのこういう内面を語る言葉がすごく好きですわ。
だから、まさやんの本たっくさん読んだし、インタビュー記事もすごい真剣に読んじゃう。
そういうのを知った上でまさやんの曲を聴くと、また一段と沁みてくるんだよねぇ。
曲を通すと、まさやんってすごく素直にいろんなこと聴き手に伝えてくれるのです。
今日、まさやんのラジオを聴きました。
例の延期になった公演のこと、潔く謝ってましたねぇ。
直接は黄砂が原因だったみたいです。
でも、それプラスαがあったのは・・・イナメナイようですね^^;
まぁ、自分でも「初めて」って言ってたし、だいぶ今回のことはこたえたようです・・。
おとといくらいかな?まさやん、FCの公式BBSに来てくれたんですよ。
今回はさすがに真面目な書き込みでしたけど、
本人からのコメントにものすごくホッとしたし嬉しかった~
まさやん、携帯は持ってないけど、オーガスタ仲間のブログめぐりはしてるみたいだし、
FCのBBSもたまに覗いているみたい。
だからまさやんがBBSに何か書きに来ると、私もついついコメントしてしまう(笑)
スキマのBBSにはほとんど書かないのにね。
やっぱり本人が参加してくれるのは大きいです^^
「春も嵐も」 フラゲまであと2日!!!
行って来たぞー! 東京ファイナル


今回は早速レポを書き上げちゃいました → こちら
感動したライブはレポも早い!
・・・ってわけでもないんだけど^^;
でも、勢いってもんがあるからね。
昨日のライブは本当に良かった~!
幸せだったな~~~
昨日はもう一日中幸せだった~~
ライブ前もライブ後も。
最後も、最寄駅に着くまでスキ友さんと一緒だったし

昨日は久々にフルメンバー揃った感じがしましたね~
そこに日本各地からスキ友さんが遠征してこられて、
あちこちで歓声(?)が上がってました
ライブ後もホント賑やかで、興奮のるつぼでしたね~(笑)
帰りの電車の中でも話は尽きることなく、私もまぁべちゃくちゃとよく喋りました^^;
時間がもう少し早ければ、そのまま打ち上げ!となったんでしょうが、
けっこういい時間だったので、そのお楽しみは次回に繰り越しですね。
またまた初めてお会いした方がいたんですが、
もともとこのネットの世界では旧知の仲のような存在の方だし、
もうなんか最初からお互い受け容れ体勢バッチリですからね。
スキマで繋がった仲間同士、つくづくこの縁ってすごいなぁと思うわ~

普段会えない方に会えてしまう、これもスキマのおかげですねっ

ほんっとに貴重な体験でした

私も今度は名古屋であちらのスキ友さんたちと交流を深めたいですねぇ
神奈川のはずれに住んでいる私には、お台場は相変わらず別世界で。
ゆりかもめからの車窓に圧倒されました
もうZEPP東京も3回目なんだけどね。
やっぱり気合いが必要な場所です。
でもそこまで行けば、馴染みのお仲間さんが大勢いるのでね。
お会いできたスキ友さんたち、本当にありがとうございました

私、5キロも痩せたんですがお気づきになりましたでしょうか?笑
ライブが終って気が抜けちゃうかと思ったけど、
今日も一日幸せ気分が続いています。
スキマの次のライブはいつかなぁ?
あんまり先なら、やっぱりオーキャン行こうかしら・・・
まだオーキャンもあるかどうか分からないけど
そういや、大橋くんのDVDもまだ買ってないんだよなぁ
買うことは買うんだけど、なんかちょっと嫌な予感がしてるもんだから・・・
絶対に嫌なことがこのDVDの中で起きてそうな気がして・・・
あぁ・・・どうかこの胸騒ぎが杞憂でありますように

はぁ~~~
こっちもダラダラいつまでも書き続けちゃいそうなので、
ここで終わりにします。
あ、昨日はカメラが入っていたから、そのうちどこかでこの日の様子が見れるかなァ?
pick up!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(08/19)
(08/06)
(08/06)
(07/13)
(07/09)
カテゴリー
ご協力おねがいします☆
最新コメント
[07/17 マサンバ]
[07/14 りょうぶう]
[04/04 りょうぶう]
[03/08 アッカ]
[09/19 りょうぶう]
オススメ♪
![]() |
![]() |
by 山崎まさよし
![]() |
![]() |
by スキマスイッチ
![]() |
![]() |
最新トラックバック
プロフィール
HN:
るん
性別:
女性
自己紹介:
音楽大好き♪の三十路2児の母です。どうぞよろしく♪
ブログ内検索
カウンター