好きな音楽のこと
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Mステ、僕音、音楽戦士と、
ひととおりスキマ出演番組を観ましたが、
どれもとてもよかったです♪
特にMステの大橋くんの髪型がほんと私の好みで^^
前髪がちょっと厚めだけど、あのくらいが好きですねぇ。
生粋の可愛らしさがほどよく垣間見られ、
キラキラの笑顔に出くわすたび胸がきゅんきゅん

あのキラキラ感はまさやんには無いものだわ~
正直ビジュアルはもうすっかり諦めていたため、
Mステの大橋くん見たら「うっそー!」と(爆)
そのくらい素敵な大橋くんだった。
なんか歌よりそっちの方ばかり目が行ってしまって、
番組中、懐かしい高揚感に支配されてました♪
ああいう感じ、ほんとひさしぶり^^
新曲はあまり好みの雰囲気ではないけど、
もうじき出るアルバムがほんとに楽しみで、早々に予約もしてうきうきしてます

ライブはどんな演出で来るんだろう?
私はNHK2日目と横浜の参加が決まったところだけど、
ここにきてもうちょっと参加したくなってきた。
勝負事にはテレビであっても熱くなってしまう大橋くん。
しかもけっこう「デキる」人なので、見ててほんとおもしろい(笑)
本業はミュージシャンなんだけど、やっぱバラエティに出てくれるとうれしいわ^^
PR
スキマの「ゴールデンタイムラバー」。
今日、CDを聴いてDVDを見ました。
曲はやっぱりBアングルがとてもいいです♪
これ、携帯ドラマで数日前に初聴きしちゃったんですが・・・
実にいい雰囲気の曲ですね~
繰り返し何度も聴いてしまうような、素敵な曲です♪
DVDは夏フェス特集。
というか、工場見学ツアー。
いちいち格好が笑える・・
あの新潟のご飯は本当に美味しそうだったな~
今度、町内会で新聞紙を燃やしてご飯を炊くっていうイベントがあるんだけど、
炊飯器で炊くご飯とどう違うのか食べ比べをしてみようと今から楽しみなのです^^
まぁ、スキマの食べたご飯にはとうてい敵わないでしょうが。。
なんかDVDの大橋くん、けっこう見た目の変化が顕著に表れてて、
まじまじと大橋くんばかり凝視してしまったけど、
そのあとMステで髪の毛を切った大橋くんを見たら、やっぱりかわい~いのです

まさやんもそうだけど、ヘアメイクやスタイリストの手が加えられていない状態とテレビの姿が
あまりにも違い過ぎてウケる^^;
Mステ、よかったです♪
大橋くんはかわいいしシンタくんはカッコいいし、言うこと無しです!
昨日DVDのことをチラっとここに書いたけど、
なんと今日、届いたよ! まさやんのファンクラブDVD!
受け取ったのが夕方だったので、テレビは子供たちに占領されてるし、
でも今を逃すとしばらく見られない、って思って、
パソコンを自分の寝室に持って行ってDVD鑑賞しました♪
まだ全部は見れてないけど、まるまるまさやんの充実した内容に大満足です^^
まさやんって絶えずああやって頭の中でダジャレを考えているのしらん(爆)
近くにいたら相当ウザ・・・・いや、たのしそうですね^^;
ベースを弾くまさやん、ドラムを叩くまさやん、ほんとに素敵でした

貴重なダンスシーンも見れたし(笑)
俺は癒し系じゃないってしきりに言っていたけど、
受け取る側はいつもそんなアナタの作る音楽に癒されてるのよ♪
しかし今日は色んなものが届いた日でした。
あ、オーキャンのチケットも!
また今年もAブロックでオーガスタのアーティストたちに会うことが出来ます☆
友人に感謝!
まさやんの防府チャリティライブは、とても良かったらしい

あちこちでレポを読んで興奮しちゃった。
だってだって、
まさやんひとりきりのOKSだったっていうじゃない。
しかも、「アトリエ」とか「最後の海」とかやったなんてー
でも一番うらやましいのは、「僕と不良と校庭で」だ。
この曲、OKSで聴いたらとても素敵だろうな~~
あと、「根無し草ラプソディ」。
これはほんと一度は生で聴きたい曲なのだ。
「サマエルの記憶」とか、「銀幕にこんがらがって」とか、
普段あまりやらないような曲をたくさんやったそう。
OKSってだけでもめちゃくちゃ羨ましいのに、
セトリ見たらますます息苦しいくらい羨ましくてしかたないわー
来年の15周年。
もしかして、OKSが来るのかな。
なんかそんな予感がひしひしと・・・・
そういえば、ファンクラブで申し込んだFCイベントのDVDは確か10月下旬の発送だったような。
あれもOKSだったんだよなぁ。
私の初OKS。
早くDVD観たい~
私は一体いつまでまさやんを好きでいられるんだろう
なんか、そんなことを考えてしまう
今はほんとうに大好きだけど。
いつまた冷めるのか、自分でもわかんない。
今まで色んな人のファンになって、すごく好きになって、
雑誌やテレビやあれこれ、一生懸命追い掛けて、
そりゃもう必死で好きでね、
そんな熱い日々を送っていても、いつかその熱は冷めて、また次の人を好きになる。
そんなことの繰り返しだもん。
自分が一体いつまでまさやんを好きでい続けられるのか、
ほんとにわかんないよ。
でも、音楽に対する興味は、冷静に考えても、まさやんが一番強いような気がする。
ゴスはどちらかというと音楽よりキャラに惹かれたわけだし、
スキマは音楽からだったけど、じつを言うとスキマの音楽って私が元々好きな音楽とはちょっと違っていて。
大橋くんを好きになったから曲も好きになった、ってパターンの曲が多いかもしれない。
そういう意味で言えば、じつはまさやんよりもっと好きな音楽を作る人が他にいる。
じつはじつはじつは・・・・
それは、スガさんだったりするのだ。
スガシカオの曲はほんとに私の好みなのです。
ああいう曲の感じがとても好きなのです。
あと、秦くんのバラード系。
これもかなり好きなのです。
だけど、まさやんの奏でる旋律は、それら以上に私の心をきゅんきゅんさせるのです。
心の中のすごく繊細などっかの部分を、ブルンブルン振るわせてくるのです。
これは、まさやんに対して冷静だった時期(去年とか)でもそうでした。
だから、音楽からは離れられないな・・・とは思いますけどね。
ところで、私はやっぱりシンガーソングライターが好きです。
スキマを好きになってから、このキモチはよりいっそう強くなりました。
pick up!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(08/19)
(08/06)
(08/06)
(07/13)
(07/09)
カテゴリー
ご協力おねがいします☆
最新コメント
[07/17 マサンバ]
[07/14 りょうぶう]
[04/04 りょうぶう]
[03/08 アッカ]
[09/19 りょうぶう]
オススメ♪
![]() |
![]() |
by 山崎まさよし
![]() |
![]() |
by スキマスイッチ
![]() |
![]() |
最新トラックバック
プロフィール
HN:
るん
性別:
女性
自己紹介:
音楽大好き♪の三十路2児の母です。どうぞよろしく♪
ブログ内検索
カウンター