好きな音楽のこと
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日なんとなく村上さんのことを考えていたら、
夢に村上さんが出て来た。
他のメンバーもいたけど。
おかげで今日もずっと村上さんのことを考えていた。
やっぱり好みなのです。あの人。
好きなアーティストは大勢いるけど、
やっぱりゴスは私にとって特別なんだよね。
今一番好きなのはやっぱまさやんだけどさ、
でも、まさやんをこれからもずっと聴き続けるかどうかは正直わからない。
でもゴスはきっと一生私の暮らしから切り離されることはないと、
なんだかそんな風に思っているんです。
これからもゆるくなが~く付き合って行くんだろな。
そんな存在。
最近、まさやんがちょっと嫌いだ。
だけどやっぱり好きなのよね。
惚れてるから嫌いになるのかな。
私がなにをどう思おうと、あちらは私の存在すら知らないのにね。
PR
まさやんのアルバム「ADDRESS」に収録されている、「道化者のチャーリー」という曲がある。
ギターの優しい音が心地よい曲だ。
この曲には、「チャーリー」と「俺」の2人が登場する。
あまり歌詞を聞かない私だけど、この曲は語りかけるようなまさやんの歌い方に引き込まれ、
歌詞がすんなり耳に入ってくる。
私はずっと「俺」をまさやんと重ねて聴いていた。
この曲にどんな意味があるのか、とか、あまり深く考えずに。
そしたらある時、まさやんの昔の会報で、穂刈さんがこの曲について書いており、
その内容に目からうろこというか、そうだったんだ!とびっくりしたのだ。
それは、「チャーリー」と「俺」は、2人ともまさやん自身なのだ、と。
街を出て行った「チャーリー」も、彼に憧れる「俺」も、
両方ともまさやん自身のことなのだ、と。
まさやんが本当にそういうつもりであの詩を書いたのかどうかはわからないけど、
私はこの穂刈さんの解釈にビビッと来るものがあった。
そう思って聴くと、歌詞がさらに深い意味を持ってせまってくる。
でも、今聴くとちょっと胸が痛むなぁ。
【MUSICO】山崎まさよし「道化者のチャーリー」の試聴はこちら
pick up!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(08/19)
(08/06)
(08/06)
(07/13)
(07/09)
カテゴリー
ご協力おねがいします☆
最新コメント
[07/17 マサンバ]
[07/14 りょうぶう]
[04/04 りょうぶう]
[03/08 アッカ]
[09/19 りょうぶう]
オススメ♪
![]() |
![]() |
by 山崎まさよし
![]() |
![]() |
by スキマスイッチ
![]() |
![]() |
最新トラックバック
プロフィール
HN:
るん
性別:
女性
自己紹介:
音楽大好き♪の三十路2児の母です。どうぞよろしく♪
ブログ内検索
カウンター