好きな音楽のこと
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私にとってのスキマの魅力は、まず一番に曲だった。
出会いは「ボクノート」だったわけなんだけど、
当時、車でこの曲ばかりリピートしていた時期があった。
ちょうど、ドラえもんを息子と観に行ったオットがこのCDを買って帰って来てから。
「いい曲だなぁ~」
聴くたび、しみじみとそう思って、
本当に何度も何度も飽きることなくこの曲ばかりを聴いていた。
そのうち、この曲を歌っている「声」の方に意識が向きはじめる。
この大橋くんの声については、ここでもかつての場所でももう何度も書いてきたんだけど、
ほんとに形容しがたい魅力を備えた声なのである。
パッと聴いてすごく印象に残る声、というわけではない(私の場合は)。
最初聴いたときは、まぁ普通にうまくて聴きやすい声、というくらいの印象しかなかった。
なのに、なんどもなんども聴いていくうち、
この声に含まれるいろんなものが私の五感を刺激しはじめた。
すこしずつ私の心に沁み込んできたのが、ボーカルの人の人柄。
どんな人なのか、会ったことも、顔を見たことすらないのに、
すごくこの人の人柄が表れてるなぁ~と思ったのだ。
とても素直で純粋でちょっと頼りない感じもして、でもとても優しくて。
それでわたしは、この声だけで彼にとても好感を持ってしまった。
もっと言えば、声を聴いただけで彼のことが大好きになってしまったのだ。
あの感じって、どのボーカルからも伝わってくるものではない。
たぶん相性みたいなものも関係しているんだろう。
私と大橋くんの感性の一部が共鳴した瞬間だ。
そして、彼の他の歌が聴きたくてたまらなくなって、
すぐに「夏雲~」と「空創~」の2枚のアルバムを聴いた。
最初はあまり楽曲に魅力を感じなかったんだけど、
何度か聴くうちにウソのようにあっさりとハマった。
もうスキマの曲が無ければ朝がはじまらず、夜が終らない、
そんな生活が幕を開けたのだ。
大橋くんの歌声を聴いたときの、あの新鮮な感動が今も忘れられない。
いまだに私の心の真ん中に宿っている感じがする。
人物をまるで知らないのに声に恋するなんて経験は、後にも先にも大橋くんだけだ。
出会うべくして出会った、私にとって本当に大切な縁だったのであろう。
やっぱりここに帰ってくるんだなぁ。
大橋くんの声が大好きだ。
PR
pick up!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(08/19)
(08/06)
(08/06)
(07/13)
(07/09)
カテゴリー
ご協力おねがいします☆
最新コメント
[07/17 マサンバ]
[07/14 りょうぶう]
[04/04 りょうぶう]
[03/08 アッカ]
[09/19 りょうぶう]
オススメ♪
![]() |
![]() |
by 山崎まさよし
![]() |
![]() |
by スキマスイッチ
![]() |
![]() |
最新トラックバック
プロフィール
HN:
るん
性別:
女性
自己紹介:
音楽大好き♪の三十路2児の母です。どうぞよろしく♪
ブログ内検索
カウンター