好きな音楽のこと
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日ブログに書いたけど、早速シカオくんの 『sugarless』 を買って聴いている。
これは、シングルのカップリング集のようなアルバムだそうで、
なんと、オリジナルでは一番売れたアルバムだそうです。
聴いて納得。
本当に名曲揃い!
全体的にしっとりしてるかな。
哀愁とも違う・・・・・なんだろ?憂い?みたいな雰囲気が全体を覆っていて、
曲はとても美メロなんだけど、詩はちょっと皮肉めいていて、
そういうところに彼らしさをすごく感じるんですが、
他のアルバムに比べ、とにかく、とても聴きやすいアルバムだと思います☆
「マーメイド」、「ユビキリ」、「夏祭り」、「坂の途中」が特に好きだな。
「マーメイド」は雰囲気がとっても好きですね~
もう、詩がすごいです。
「マーメイド」なんて言うから、可愛らしいファンタジーなイメージを抱いていたら、
歌詞カードを見て唸りましたね・・・
ちょっと、この歌詞はスゴイです。
「ユビキリ」は、最初の前奏からもう大好きです♪
聴いていると、何だかダルくなってくるんだけど・・・^^;
でも、素直なメロディだね。
「夏祭り」は、タイトルのせいもあると思うけど、夏の夜に聞きたい曲です。
ちょうど今日は家族で大きなプールに行ってきたんだけど、
家に帰って来てお風呂入ってサッパリして、
日焼けして火照った体をビールで冷やしながらゆ~ったり聴きたいね。
「坂の途中」は、以前購入した「フォノスコープ」にも収録されていて、
そのときから、かなり好きでした。
やっぱり私は、彼の曲に漂っている雰囲気が好きなんだな・・と思う。
曲の良さも、もちろん!だけど、アレンジの影響も大きいのでは、と。
この曲は、このアルバムの中でも一番好きかな。
「黄金の月」より好きかも。
このほかの曲も、どれも本当にイイです♪
これさきもずっと聴き続けるアルバムになることは間違いないですね~
曲は大のお気に入りだけど、どうも彼の声が好みでなくて・・・と、ずっと思っていたけど、
やっぱり彼の曲はこの声だからこそいいのだね。
私はもしかしたら、「曲の良さ」で、ある程度全体を好きになれてしまうのかも。
私の曲の好き嫌いは、一番は「声」だと思っていたけど・・・
そうではなかったのかなぁ。
スキマを好きになったのも、大橋くんの声があればこそ、と思っていたけど、
もしかしたら、スキマの曲がああでなければ、ひょっとして、ここまでなびかなかったのかもしれない。
今思いついたけど、スキマの中で一番好きな曲は「願い言」だけど、
あの曲は何だかシカオくんっぽいような気がする。
さりげなくシカオくんのアルバムに入っていても、普通に違和感なく聴けそうだ。
彼のアルバムを全部そろえてみたくなる。
だけど、一枚一枚、大切に聴いていきたいから、
次を買うのはもうちょっと後にしよう。
![]() | Sugarlessスガシカオ,SHIKAO&THE FAMILY SUGAR,森俊之キティMMEこのアイテムの詳細を見る |
PR
この記事にコメントする
pick up!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(08/19)
(08/06)
(08/06)
(07/13)
(07/09)
カテゴリー
ご協力おねがいします☆
最新コメント
[07/17 マサンバ]
[07/14 りょうぶう]
[04/04 りょうぶう]
[03/08 アッカ]
[09/19 りょうぶう]
オススメ♪
![]() |
![]() |
by 山崎まさよし
![]() |
![]() |
by スキマスイッチ
![]() |
![]() |
最新トラックバック
プロフィール
HN:
るん
性別:
女性
自己紹介:
音楽大好き♪の三十路2児の母です。どうぞよろしく♪
ブログ内検索
カウンター