忍者ブログ
好きな音楽のこと
[73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ここんとこ、テレビでよく見るせっちゃん。

おとといは、ユニコーン特番、オンタマカーニバル、
そして昨日はめざにゅ~とめざましでお目にかかれました。


ユニコーンと、「ヒゲとボイン」を一緒に歌うせっちゃん。
ユニコーンのメンバーの中では、ひときわ背が高く見えた。
せっちゃんが歌うと、やっぱ色っぽく聴こえるんだよねぇ。
1曲だけだったけど、これにせっちゃんが出てくれてうれしかった^^


オンタマカーニバルでは、番組の一番最後に登場。
実際はトリではなかったのかな・・・?
だとしたら、編集した人に感謝だわ。
けっこうせっちゃんの扱いを良くしてくれたような気がする。
曲も思っていたよりたくさん流してくれたし♪

2曲目で「月影」が来て、きゃー!ですよ。
イントロのハープでもうヤバいからね。
せっちゃんのハープの吹き方、これまたツボなんだわ~
あのクチビルがちょっとエロい(爆)

最後に「ベリーベリーストロング」。
これはほぼ1曲まるまる流してくれてうれしかった~
この映像、何度も見て、はじめてじっくり歌詞を聞いてみたんだけど、
へ~こんな歌詞だったんだ!って、なんか歌詞の世界に引き込まれちゃったな。
くわしくは知らないけど、この曲「フィッシュストーリー」の伊坂幸太郎さんが作詩に参加してるんだよね。
このへんのことはコチラ↓にくわしく書かれているようです。


伊坂幸太郎×斉藤和義 絆のはなし
伊坂 幸太郎,斉藤 和義
講談社

このアイテムの詳細を見る
 



さてさて、昨日のめざにゅ~&めざましでは、
14日のバレンタインデーにZEPP東京で行われた「元気のミナともスペシャルライブ」の模様が放送されました。
せっちゃんと秦くん、Salyuのお三方が出演。
それぞれのステージの最後に、3人でせっちゃんの「歩いて帰ろう」を歌った様子も流れた。
秦くんとせっちゃんが一緒に歌ってるのを見て、みょ~に興奮。。
というか、秦くんやっぱ上手いね~
歌上手いしギターも上手いって、せっちゃんにも褒められてました♪

そして、来期のめざにゅ~のテーマソングに、せっちゃんの新曲が決定!
この曲、去年のライブでも歌ってて、私もかなりお気に入りだった曲なのです。
正直言うと、なんかのテーマソングとかになって欲しくなかったような気もするけど、
まぁ、毎日テレビで聴けると思えばね。
っていうか、私は絶対聴けませんがね・・・
そんな早朝に起きれないって。

せっちゃんのこの新曲、実はちょっと気になることがあって・・・
ま、敢えて言及はしませんが。



せっちゃんは、歌い方にとても特徴があるんだよね。
私は特に、せっちゃんが女口調で歌うのが好きなんです♪

例えば、「愛に来て」。
「会いに来て」とか、「好きなのよ」とか、せっちゃんの歌声がも~ね、んも~~~ってなるんです。(?)

それと、「やわらかな日」も。
男女の会話のやり取りを、せっちゃんが歌ってるんだけど、
これもまたね~~~~
なんとも言えない幸せ~な気分になるんだよなぁ♪
この曲はいいです、ホント。
何気ない日常なんだけど、すごく幸福感に満たされてて。
私もこんなラブリーな生活を、せっちゃんと・・・ではなく、まさやんと過ごしたい(爆)
いや、せっちゃんとはもっとこう、ハードボイルドな非現実的なのがいいのです。
妄想は果てしなく・・・。



せっちゃんは昔より今の方がずっといい顔してるし、かっこいいですね。
いい年の取り方してる、って、私が偉そうに何を言うかって感じだけど。

ここんとこ、精力的に色んなライブに顔を出すせっちゃん。
私はなかなか行かれそうに無いけど、アルバムはめちゃくちゃ楽しみにしてるからね♪
自身でも「自信作」って言ってるくらいだし^^

それとそうそう、来月にはライブDVDもリリースだもんね♪
ああ、楽しみで仕方ない☆





拍手

PR

まさやん、いよいよリリース決定!!!!!


4月1日に、待ちに待ったニューアル・・・・・・・



は?




シングル!?






・・・・・・



本当にシングル・・・・?





え~っと・・・・(汗




ツアーはじまりますが・・・・(汗




まさか、ツアー途中でアルバムリリースとか・・・ないよね?



私、初日参加なんだけど。




コラまさやん。

あんだけアルバムアルバム言ってたんじゃないの~


一体どういうことなのよ~~








拍手


まさやんのファンクラブに入っていると、
毎月始めに会報が届きます♪

ようするに、年間12通の会報。
すごくないですか!?


今月の会報。
今までに増してまさやんが素敵
思わず見入ってしまうような素敵なまさやんが、あっちにもこっちにも

今月はね、横顔だけでなく正面のお顔もカッコいい!
来ている服も、ちょっとした表情もほ~んといいの~~~



でも!!!

今回一番ツボだったのが、4ページ中ほどのあのショットです

ええ、アナタのおっしゃるとおり。

見た瞬間、「」 もうビックリ!
こんなとこでお目にかかれるとはっっ


でもねぇ、2ページの横顔まさやんもかなーり好き
そういや、表紙からして素敵だったもんなぁ今月は 今月も!じゃね。


毎月頭に届くまさやんの会報を眺めていると、
つくづくファンクラブに入ってよかったな~と思います




拍手


スキマのファンクラブサイトに、ゴスの写真が載ってるのが、
いまだに不思議で仕方ない。

リーダーと大橋くんですよ。

というか、北山さんがいるのが信じられない。
酒井さんなんか、もっと不思議。
頭ではわかっていても、すっごい違和感です。


酒井さんといえば、酒井さんが作詞作曲したこの「讃歌」という曲。






酒井さんのクリスタルボイスが映える一曲ですが、
この曲の存在により、ゴスマニアの間では、
ゴスのライブに参加することを、「讃歌する」というようになりました♪
決して変換ミスではないんです


私、最近、なんか酒井さんが好き♪
今の髪形の酒井さんが好き♪

髪型といえば、最近のシンタくんの髪型は、「やぁ、無情」の頃のせっちゃんみたい。
シンタくんはどんどんかっこ良くなるなぁ~


話を戻して・・


この酒井さん、
以前NHKのポップジャムという番組でやっていた「肺活王決定戦」で優勝したツワモノであります。
この模様が コチラ ←でご覧いただけます。

最後に「誰の挑戦でも受ける!」と豪語していた酒井さんですが、
結局、酒井さんを超える人は最後まで現れず、酒井さんが肺活王の座に

そして後日、0930からトロフィーを授与されたんですよねぇ。
その模様も放送されたんですが、ネットには無いようです。
わたし、その時の様子をやけにくわしく憶えているんですよね。
酒井さん、0930にトークをすごい褒められてたんですよ(笑)
反応がいいって。早いって。
確かに、すっごい軽快なトークを彼女らと繰り広げていたんですよね。
ピコピコ光るトロフィーに向かって、「無駄に光ってますね~」とか(笑)
「無駄ってどういうことですかっ!」とか言われて、もうニコニコしちゃって♪


酒井さんって、いまだに正体不明というか、いまいちよくわからない人。
笑ってても、心の中ではどう思ってるのかな~?なんて考えちゃう。
ゴスの中では一番不思議な存在ですねぇ。

特技がたくさんあって、何でも器用にこなせる人で、頭もよくて。

酒井さんが、将来どんな女性と結婚するのか、
ひっじょーに興味があります







拍手


なんとなんと、せっちゃんもライブDVDを出すことが決定!! →コチラ

うおー!
やっぱりー!
というか、びっくりー! ←どっち


発売日は3月25日ね~。


ハテ?

最近よく見る日付だけど??

あんまり思い出したくない気がするけど??



うん、思い出さないでおこう。

ケセラセラ

ちゃんと、なるようになるんだからぁ




あー、それにしても、WOWOWでのあの選曲には疑問符がウヨウヨしてたのよ。
これで納得。
そういうことね~

じゃ、DVDはぜひノーカットでたのも~!
「君の顔が好きだ」では間違いなく「ピー」が入ちゃうけど^^;



せっちゃんの次のアルバム、楽しみだなー!
今年の後半頃には出るかな?
そしたらまたツアーがあるし

今年はバンバン、ライブの予定が入っちゃったけど、
もうこのへんで押さえて、せっちゃんに備えなければ!
今度はホールがいいなぁ
せっちゃんでスタンディングはシンドイわ・・・

逆に、まさやんでライブハウスを体験してみたいね。
私、まだまさやんには近くで会ってないからさ。
イマイチ「会えた!」っていう実感が無いのよ・・・まさやんに対しては。


DVD、アマゾンの方がお得 → コチラ

良心的なお値段だよねぇ
あっちに比べると・・・ボソボソ・・・








拍手

<<< 前のページ 次のページ >>>
pick up!
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ご協力おねがいします☆
最新コメント
[07/17 マサンバ]
[07/14 りょうぶう]
[04/04 りょうぶう]
[03/08 アッカ]
[09/19 りょうぶう]
オススメ♪





『OUT OF THE BLUE ~B side集』 by 山崎まさよし







『アレルギーの特効薬』 
by 山崎まさよし







『歌うたい15』SINGLES BEST 1993~2007  by 斉藤和義







『空創クリップ』 
by スキマスイッチ







『Drunk Monkeys』 by大橋卓弥







『Dressed up to the Nines』 byゴスペラーズ


最新トラックバック
プロフィール
HN:
るん
性別:
女性
自己紹介:
音楽大好き♪の三十路2児の母です。どうぞよろしく♪
バーコード
スカルクロック
バーバリーブルガリティファニーフェンディプラダクリスチャンディオールブログパーツ

ブログ内検索
最古記事
カウンター
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.